Skip to content

CZYPRESSEN/auto_init_bash_script_for_fedora

Repository files navigation

auto_init_bash_script_for_fedora

概要

このスクリプトは、RedHat系Linuxディストリビューション(Fedora、Rocky Linux、AlmaLinux、Oracle Linux)向けの自動セットアップツールです。システムの初期設定から開発ツール、GUI アプリケーション、その他の便利なソフトウェアまでを一括でインストールします。

前提条件

  • root権限を持っていること
  • 以下のいずれかのLinuxディストリビューションを使用していること:
    • Fedora
    • Rocky Linux
    • AlmaLinux
    • Oracle Linux
  • インターネット接続が利用可能であること

主な機能

  • システムのパッケージマネージャー(DNF)の最適化
  • 国内ミラーへのソースの変更
  • RPM FusionとEPELリポジトリの追加
  • 基本的な開発ツールのインストール
  • システム管理ツールのインストール
  • GUIアプリケーションのオプションインストール
  • Flatpakのセットアップとアプリケーションのインストール

インストールされる主なパッケージ

基本パッケージ

  • gcc, gdb(開発ツール)
  • fish(モダンシェル)
  • neovim, vim, helix(テキストエディタ)
  • tmux, byobu(ターミナルマルチプレクサ)
  • htop, btop(システムモニター)
  • fastfetch, neofetch(システム情報表示)
  • ranger(ファイルマネージャー)
  • hardinfo2(ハードウェア情報)

サーバー管理ツール(Rocky Linux/AlmaLinux/Oracle Linux向け)

  • cockpit関連パッケージ
    • Web経由でのシステム管理が可能
    • デフォルトポート:9090

オプショナルパッケージ

  • GUI関連:putty, remmina, bleachbit
  • Flatpak経由:PeaZip, rnote

使用方法

  1. スクリプトをダウンロード:
wget https://[スクリプトのURL]/R_INSTALL.sh
  1. 実行権限を付与:
chmod +x R_INSTALL.sh
  1. root権限で実行:
sudo ./R_INSTALL.sh

インストール時の対話的選択項目

  • GUIパッケージのインストール(Y/N)
  • Flatpakとツールのインストール(Y/N)

システム設定の変更内容

  • デフォルトのロケール:en_US.UTF-8
  • DNFの設定最適化:
    • 最速ミラーの使用
    • 並列ダウンロードの有効化
    • キャッシュの保持
    • デフォルトで「Yes」を選択

注意事項

  • インストール中はインターネット接続が必要です
  • システムの更新とパッケージのインストールには時間がかかる場合があります
  • 一部の機能はディストリビューションによって利用できない場合があります
  • インストール前にシステムのバックアップを推奨します

トラブルシューティング

エラーが発生した場合は、以下の情報が表示されます:

  • エラーが発生した行番号
  • 実行されていたコマンド

問題が解決しない場合は、以下を確認してください:

  1. root権限で実行しているか
  2. インターネット接続が正常か
  3. システムが対応ディストリビューションであるか

About

No description or website provided.

Topics

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages