プロダクト名
豆腐RASH
コンセプト
豆腐×ポーカーのクレイジーお料理バトル!
対象ユーザ
豆腐を愛する人々
利用の流れ
Javaからゲームを実行
推しポイント
全体的なノリと勢い!
圧倒的ノリで決まったタイトルからアイデアを出し合い、勢いそのままに作り出しました
妙なチープさとボイス付きな点がお気に入りです
役割分担
- 菅原温太(オリゴ糖):デザイン
- 山崎達嗣(概念):バックエンド
- 荒金賢(ガネさん):デザイン
- 大瀧智元(S110): マネジメント、バックエンド
- 景山涼介(Litch):フロントエンド
開発における工夫した点
- Discordにおける作業の明文化
- 作業は(結果的に)全て対面、同じ教室で談笑しながら…
- 各々がDiscordに掲載する内容が矛盾しないよう、決定事項は相談した上で載せています
- 得意分野を活かせるような役割分担、余裕ができたら手助けに回りました
利用したプログラミング言語
Java
利用したフレームワーク・ライブラリ
- Swing
- その他基本的なライブラリ(Random、JFrame等)を使用
その他開発に使用したツール・サービス
chatGPT(アドバイス)